2011年07月13日
「イルミネーションフォトラバ」準グランプリテンプレート追加
いつも「だてBLOG」をご利用いただきましてありがとうございます。
スタッフのコジュウロウです
さて、本日新たに追加させていただく2つのテンプレートは、昨年末に実施いたしました『みやぎのイルミネーションフォトラバコンテスト2010』において準グランプリを受賞された方々の写真を使用したものとなっております。
改めまして、ジョン万四郎さん、ひよさん、準グランプリ受賞おめでとうございました。
また、写真をご提供いただきまして誠にありがとうございます。
この度は、2〜3月の完成を予定しておりましたプレゼントのテンプレート完成が大幅に遅れ、申し訳ございませんでした。
震災の影響があったとはいえ、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申しあげます。
そのテンプレートの設定方法ですが、管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、お好みのテンプレートを選んでご利用ください
また、ヘルプページにもテンプレート設定方法が記載されておりますのでご参照ください。
ブログデザインテンプレートを変更する
http://help.clog.jp/e1612427.html
今回の追加テンプレートはこちらです
■イルミネーション'10 -J-(ジョン万四郎さん写真使用テンプレート)

■イルミネーション'10 -H-(ひよさん写真使用テンプレート)

以上の2点です。
今回のテンプレート2点に共通して言えることですが、とても幻想的な写真を使わせていただきましたので、そんなイメージが漂うテンプレートに仕上がっていると思います。写真が撮影されたのは冬ですが、そんな雰囲気も相まって、この暑い夏にもなぜかぴったりくるテンプレートとなっておりますので、ぜひご活用いただければと存じます。
みなさま、ぜひご活用いただけますようよろしくお願いいたします。
ジョン万四郎さん、ひよさん、この度は準グランプリ受賞おめでとうございました。
地震の影響にも負けず、これから精力的に活動再開してまいりますので
今後とも「だてBLOG」をよろしくお願いいたします。
だてBLOGスタッフ コジュウロウ
スタッフのコジュウロウです

さて、本日新たに追加させていただく2つのテンプレートは、昨年末に実施いたしました『みやぎのイルミネーションフォトラバコンテスト2010』において準グランプリを受賞された方々の写真を使用したものとなっております。
改めまして、ジョン万四郎さん、ひよさん、準グランプリ受賞おめでとうございました。
また、写真をご提供いただきまして誠にありがとうございます。
この度は、2〜3月の完成を予定しておりましたプレゼントのテンプレート完成が大幅に遅れ、申し訳ございませんでした。
震災の影響があったとはいえ、大変ご迷惑をおかけいたしましたこと心よりお詫び申しあげます。
そのテンプレートの設定方法ですが、管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、お好みのテンプレートを選んでご利用ください

また、ヘルプページにもテンプレート設定方法が記載されておりますのでご参照ください。

http://help.clog.jp/e1612427.html
今回の追加テンプレートはこちらです

■イルミネーション'10 -J-(ジョン万四郎さん写真使用テンプレート)

■イルミネーション'10 -H-(ひよさん写真使用テンプレート)

以上の2点です。
今回のテンプレート2点に共通して言えることですが、とても幻想的な写真を使わせていただきましたので、そんなイメージが漂うテンプレートに仕上がっていると思います。写真が撮影されたのは冬ですが、そんな雰囲気も相まって、この暑い夏にもなぜかぴったりくるテンプレートとなっておりますので、ぜひご活用いただければと存じます。

みなさま、ぜひご活用いただけますようよろしくお願いいたします。
ジョン万四郎さん、ひよさん、この度は準グランプリ受賞おめでとうございました。
地震の影響にも負けず、これから精力的に活動再開してまいりますので
今後とも「だてBLOG」をよろしくお願いいたします。

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2010年12月30日
新しいテンプレートを2つ追加しました
いつも「だてBLOG」をご利用いただきましてありがとうございます。
だてBLOGスタッフこじゅうろうです
早いもので明日で2010年も終わりですね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そんな年の瀬が押し迫る中ではありますが、
本日、下記のブログテンプレート2点を追加しました
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■「うさぎ☆2011」テンプレート(2カラム)

■「うさぎ☆ダーク」テンプレート(2カラム)

以上の2点です。
今回のテンプレートは2点とも来年の干支である「うさぎ」です
「うさぎ☆2011」テンプレートは、うさぎの置物をメインに使用した、少し和風な落ち着きのあるテンプレート。
もうひとつの「うさぎ☆ダーク」テンプレートは、うさぎが描かれているグラスをメインに使用した、ちょっとダークで渋めなテンプレートです。
来年2011年は卯年ということで、新しい年を新しいテンプレートに変え気持ち新たにブログライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。
それでは、みなさま良いお年を。
引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフこじゅうろうです

早いもので明日で2010年も終わりですね。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
そんな年の瀬が押し迫る中ではありますが、
本日、下記のブログテンプレート2点を追加しました

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■「うさぎ☆2011」テンプレート(2カラム)

■「うさぎ☆ダーク」テンプレート(2カラム)

以上の2点です。
今回のテンプレートは2点とも来年の干支である「うさぎ」です

「うさぎ☆2011」テンプレートは、うさぎの置物をメインに使用した、少し和風な落ち着きのあるテンプレート。
もうひとつの「うさぎ☆ダーク」テンプレートは、うさぎが描かれているグラスをメインに使用した、ちょっとダークで渋めなテンプレートです。
来年2011年は卯年ということで、新しい年を新しいテンプレートに変え気持ち新たにブログライフを楽しんでみてはいかがでしょうか。
それでは、みなさま良いお年を。
引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

2010年02月20日
テンプレート3つ追加しました
いつも「だてBLOG」をご利用いただきましてありがとうございます。
スタッフのコジュウロウです
このところ寒い日が続いておりますが、お元気でしょうか?
さて、本日新たに追加させていただく3つのテンプレートは、昨年末に実施いたしました『みやぎのイルミネーションフォトラバコンテスト2009』において準グランプリを受賞された方々の写真を使用したものとなっております。
改めまして、プリーズ☆加川さん、幸吉さん、リフピックさん、準グランプリ受賞おめでとうございました。
また、写真をご提供いただきまして誠にありがとうございます。
そのテンプレートの設定方法ですが、管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、お好みのテンプレートを選んでご利用ください
また、ヘルプページにもテンプレート設定方法が記載されておりますのでご参照ください。
ブログデザインテンプレートを変更する
http://help.clog.jp/e1612427.html
今回の追加テンプレートはこちらです
■イルミネーション'09 -P-(プリーズ☆加川さん写真使用テンプレート)

■イルミネーション'09 -K-(幸吉さん写真使用テンプレート)

■イルミネーション'09 -R-(リフピックさん写真使用テンプレート)

以上の3点です。
今回のテンプレートのテーマは、イルミネーションとなっておりやや時期はずれ感なところもございますが
ぜひご活用いただければと存じます。
今じゃなくても、また今年もその季節はやってくることですし
みなさま、ぜひご活用いただけますようよろしくお願いいたします。
プリーズ☆加川さん、幸吉さん、リフピックさん、この度は準グランプリ受賞おめでとうございました。
引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフ コジュウロウ
スタッフのコジュウロウです

このところ寒い日が続いておりますが、お元気でしょうか?

さて、本日新たに追加させていただく3つのテンプレートは、昨年末に実施いたしました『みやぎのイルミネーションフォトラバコンテスト2009』において準グランプリを受賞された方々の写真を使用したものとなっております。
改めまして、プリーズ☆加川さん、幸吉さん、リフピックさん、準グランプリ受賞おめでとうございました。
また、写真をご提供いただきまして誠にありがとうございます。
そのテンプレートの設定方法ですが、管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、お好みのテンプレートを選んでご利用ください

また、ヘルプページにもテンプレート設定方法が記載されておりますのでご参照ください。

http://help.clog.jp/e1612427.html
今回の追加テンプレートはこちらです

■イルミネーション'09 -P-(プリーズ☆加川さん写真使用テンプレート)

■イルミネーション'09 -K-(幸吉さん写真使用テンプレート)

■イルミネーション'09 -R-(リフピックさん写真使用テンプレート)

以上の3点です。
今回のテンプレートのテーマは、イルミネーションとなっておりやや時期はずれ感なところもございますが

今じゃなくても、また今年もその季節はやってくることですし

みなさま、ぜひご活用いただけますようよろしくお願いいたします。
プリーズ☆加川さん、幸吉さん、リフピックさん、この度は準グランプリ受賞おめでとうございました。
引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2009年12月30日
新しいテンプレートを2点追加しました
「だてBLOG」をご利用のみなさん、こんにちは
だてBLOGスタッフのコジュウロウです
明日で2009年も終わり、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
大変長らくご無沙汰しておりましたが、
本日、12月30日より新しく下記のブログテンプレートを2点追加します
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■虎テンプレート(2カラム)

■定禅寺通メディアテークテンプレート(2カラム)

以上の2点です。
今回のテンプレートのテーマは2点それぞれですが、「虎テンプレート」はもちろん2010年寅年にちなみ「虎」をフューチャーしたテンプレートです。ワイルドになりすぎない感じに仕上げておりますので、新年ぜひ使っていただければと思います。
もうひとつの「定禅寺通メディアテークテンプレート」は、定禅寺通りにあります「せんだいメディアテーク」をメインモチーフとしたテンプレートです。メディアテーク好きなかた、とくにそうでもないけどというかたにも使っていただきたいちょっとクールなテンプレートに仕上げました。
今年は寅年ということで「虎テンプレート」で決めるのもよし、なんとなくアートに「定禅寺通メディアテークテンプレート」でもよし、新しい年を新しいテンプレートに変えリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?
それでは、みなさま良いお年を。
引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフ コジュウロウ

だてBLOGスタッフのコジュウロウです

明日で2009年も終わり、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
大変長らくご無沙汰しておりましたが、
本日、12月30日より新しく下記のブログテンプレートを2点追加します

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■虎テンプレート(2カラム)

■定禅寺通メディアテークテンプレート(2カラム)

以上の2点です。
今回のテンプレートのテーマは2点それぞれですが、「虎テンプレート」はもちろん2010年寅年にちなみ「虎」をフューチャーしたテンプレートです。ワイルドになりすぎない感じに仕上げておりますので、新年ぜひ使っていただければと思います。
もうひとつの「定禅寺通メディアテークテンプレート」は、定禅寺通りにあります「せんだいメディアテーク」をメインモチーフとしたテンプレートです。メディアテーク好きなかた、とくにそうでもないけどというかたにも使っていただきたいちょっとクールなテンプレートに仕上げました。

今年は寅年ということで「虎テンプレート」で決めるのもよし、なんとなくアートに「定禅寺通メディアテークテンプレート」でもよし、新しい年を新しいテンプレートに変えリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?

それでは、みなさま良いお年を。
引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2009年02月02日
新しいテンプレートを2点追加しました
「だてBLOG」をご利用のみなさん、こんにちは
だてBLOGスタッフのコジュウロウです
大変遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい1年が始まり、はやいものでもう2月に入りました。
本日、2月2日より新しく下記のブログテンプレートを2点追加します
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■牛テンプレート(2カラム)

■横町テンプレート(2カラム)

以上の2点です。
今回のテンプレートのテーマは2点それぞれですが、「牛テンプレート」はもちろん2009年丑年にちなみ「牛」をフューチャーしたテンプレートです。かわいい感じに仕上げておりますのでぜひ可愛がっていただければと思います。
もうひとつの「横町テンプレート」は、仙台の壱弐参横丁をメインモチーフとした仙台の横町をイメージしたテンプレートです。忙しい毎日を送っておられるかたも、時代の進歩の速さに正直お疲れ気味のかたにもぴったり、古き良き時代の横町、気さくな飲み屋さんや昔ながらのお店屋さんなど、ちょっと一息できそうなテンプレートに仕上げました。
今年は丑年ということで「牛テンプレート」で決めるのもよし、肩の力を抜いて「横町テンプレート」でもよし、新しい年を(2月になりましたが…)新しいテンプレートに変えリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?
それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフ コジュウロウ

だてBLOGスタッフのコジュウロウです

大変遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
新しい1年が始まり、はやいものでもう2月に入りました。

本日、2月2日より新しく下記のブログテンプレートを2点追加します

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■牛テンプレート(2カラム)

■横町テンプレート(2カラム)

以上の2点です。
今回のテンプレートのテーマは2点それぞれですが、「牛テンプレート」はもちろん2009年丑年にちなみ「牛」をフューチャーしたテンプレートです。かわいい感じに仕上げておりますのでぜひ可愛がっていただければと思います。
もうひとつの「横町テンプレート」は、仙台の壱弐参横丁をメインモチーフとした仙台の横町をイメージしたテンプレートです。忙しい毎日を送っておられるかたも、時代の進歩の速さに正直お疲れ気味のかたにもぴったり、古き良き時代の横町、気さくな飲み屋さんや昔ながらのお店屋さんなど、ちょっと一息できそうなテンプレートに仕上げました。

今年は丑年ということで「牛テンプレート」で決めるのもよし、肩の力を抜いて「横町テンプレート」でもよし、新しい年を(2月になりましたが…)新しいテンプレートに変えリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか?

それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2008年10月01日
新しいテンプレートを3点追加しました
「だてBLOG」をご利用のみなさん、こんにちは
だてBLOGスタッフのコジュウロウです
すっかり涼しくなりましたね
本日、10月1日より新しく下記のブログテンプレートを3点追加します
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■鳴子の紅葉(2カラム)

■定禅寺通の秋(2カラム)

■Medium(2カラム)

以上の3点です。
今回のテンプレートのテーマはズバリ「秋」。芸術の秋、行楽シーズン秋、いろんな秋がありますが、秋らしいテンプレートを3つご用意しました。
いよいよ秋のシーズン到来、紅葉狩りにでかけたり、カメラを片手に近所や公園をのんびり散歩したり思いっきり、スポーツ、読書や音楽鑑賞などもいいですね。秋シーズンの話題も多くなるかと思いますので「秋らしい」テンプレートでご自分のブログを飾ってみてはいかがでしょうか?
それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフ コジュウロウ

だてBLOGスタッフのコジュウロウです

すっかり涼しくなりましたね

本日、10月1日より新しく下記のブログテンプレートを3点追加します

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■鳴子の紅葉(2カラム)

■定禅寺通の秋(2カラム)

■Medium(2カラム)

以上の3点です。
今回のテンプレートのテーマはズバリ「秋」。芸術の秋、行楽シーズン秋、いろんな秋がありますが、秋らしいテンプレートを3つご用意しました。

いよいよ秋のシーズン到来、紅葉狩りにでかけたり、カメラを片手に近所や公園をのんびり散歩したり思いっきり、スポーツ、読書や音楽鑑賞などもいいですね。秋シーズンの話題も多くなるかと思いますので「秋らしい」テンプレートでご自分のブログを飾ってみてはいかがでしょうか?

それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2008年08月01日
新しいテンプレートを4枚追加しました
「だてBLOG」をご利用のみなさん、こんにちは
だてBLOGスタッフのコジュウロウです
新しく下記のブログテンプレートを4枚追加しました
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■仙台七夕(2カラム)

■仙台七夕(3カラム)

■仙台張子 -虎-(2カラム)

■広瀬川灯ろう流し(2カラム)

以上の4枚です。
今回のテンプレートのテーマはズバリ「仙台」。もうすぐ始まる東北4大祭りの仙台七夕をはじめ、ぼんやりと幻想的な広瀬川灯ろう流し、職人の技が光る仙台張子(虎)のかわいいテンプレートの合計4つのテンプレートをご用意しました。
夏本番、七夕をはじめ夏祭りも続々催されますし、お盆休みでみんなが地元に集まる8月ですから、思いっきり「仙台」「宮城」のテンプレートでご自分のブログを飾ってみてはいかがでしょうか?
それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフ コジュウロウ

だてBLOGスタッフのコジュウロウです

新しく下記のブログテンプレートを4枚追加しました

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■仙台七夕(2カラム)

■仙台七夕(3カラム)

■仙台張子 -虎-(2カラム)

■広瀬川灯ろう流し(2カラム)

以上の4枚です。
今回のテンプレートのテーマはズバリ「仙台」。もうすぐ始まる東北4大祭りの仙台七夕をはじめ、ぼんやりと幻想的な広瀬川灯ろう流し、職人の技が光る仙台張子(虎)のかわいいテンプレートの合計4つのテンプレートをご用意しました。

夏本番、七夕をはじめ夏祭りも続々催されますし、お盆休みでみんなが地元に集まる8月ですから、思いっきり「仙台」「宮城」のテンプレートでご自分のブログを飾ってみてはいかがでしょうか?

それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2008年07月01日
新しいテンプレートを4枚追加しました
「だてBLOG」をご利用のみなさん、こんにちは
新しく下記のブログテンプレートを4枚追加しました
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■ブルーライン -The rainy season-(2カラム)

■金魚(2カラム)

■セパレート -ポップ-(2カラム)

■セパレート -ロシアチック-(2カラム)

以上の4枚です。
今回のテンプレートは「雨」梅雨時期がテーマの「ブルーライン -The rainy season-」と、夏らしく淡色で涼しげに金魚をフューチャーした「金魚テンプレート」、そしてきっちりはっきりセパレートされている「セパレート」テンプレートはポップアート的カラーなものとロシアチックなカラーの2種、合計4つのテンプレートをご用意しました。
梅雨の時期にどっぷり浸るのもよし、夏らしい涼しげな感じにするのもよし、またまたポップに決めるのもよし、お好みのイメージにチェンジしてみてはいかがでしょうか?
それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
だてBLOGスタッフ コジュウロウ

新しく下記のブログテンプレートを4枚追加しました

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■ブルーライン -The rainy season-(2カラム)

■金魚(2カラム)

■セパレート -ポップ-(2カラム)

■セパレート -ロシアチック-(2カラム)

以上の4枚です。
今回のテンプレートは「雨」梅雨時期がテーマの「ブルーライン -The rainy season-」と、夏らしく淡色で涼しげに金魚をフューチャーした「金魚テンプレート」、そしてきっちりはっきりセパレートされている「セパレート」テンプレートはポップアート的カラーなものとロシアチックなカラーの2種、合計4つのテンプレートをご用意しました。

梅雨の時期にどっぷり浸るのもよし、夏らしい涼しげな感じにするのもよし、またまたポップに決めるのもよし、お好みのイメージにチェンジしてみてはいかがでしょうか?

それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

だてBLOGスタッフ コジュウロウ
2008年06月16日
テンプレート不具合のお知らせ
6月2日に追加しましたテンプレートに一部不具合がありました。
テンプレートを修正しましたので、該当するテンプレートをご使用のユーザー様には大変お手数をおかけいたしますが、改めてテンプレートを選択していただきご利用くださいますようお願いいたします。
該当するテンプレートは以下の2つです。
■イエロー・ジャパン(3カラム)

■ブルー・ジャパン(3カラム)

--不具合内容--
カレンダー部の表示崩れ(土曜日の列が非表示になる場合があります)
■テンプレート再選択方法
「管理画面TOPページ」
↓
左メニューのブログの設定「テンプレート」をクリック
↓
「テンプレートを再選択」
使用したいテンプレートを選ぶ
詳しくはこちらをご覧下さい
「ブログデザインテンプレートを変更する:ブログヘルプ目次」
http://help.clog.jp/e1612427.html
該当テンプレートご利用のユーザー様には大変ご迷惑をおかけしました。
これからもだてブログをよろしくお願いいたします。
テンプレートを修正しましたので、該当するテンプレートをご使用のユーザー様には大変お手数をおかけいたしますが、改めてテンプレートを選択していただきご利用くださいますようお願いいたします。
該当するテンプレートは以下の2つです。
■イエロー・ジャパン(3カラム)

■ブルー・ジャパン(3カラム)

--不具合内容--
カレンダー部の表示崩れ(土曜日の列が非表示になる場合があります)
■テンプレート再選択方法
「管理画面TOPページ」
↓
左メニューのブログの設定「テンプレート」をクリック
↓
「テンプレートを再選択」
使用したいテンプレートを選ぶ
詳しくはこちらをご覧下さい
「ブログデザインテンプレートを変更する:ブログヘルプ目次」
http://help.clog.jp/e1612427.html
該当テンプレートご利用のユーザー様には大変ご迷惑をおかけしました。
これからもだてブログをよろしくお願いいたします。
2008年06月02日
新しいテンプレートを4枚追加しました
「だてBLOG」をご利用のみなさん、こんにちは
新しく下記のブログテンプレートを4枚追加しました
管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい
今回の追加テンプレートはこちらです
■イエロー・ジャパン(2カラム)

■イエロー・ジャパン(3カラム)

■ブルー・ジャパン(2カラム)

■ブルー・ジャパン(3カラム)

以上の4枚です。
今回のテンプレートは「和」がテーマ
黄色と青のシンプルかつさわやかなものになっています
それぞれ2カラムと3カラムをご用意しました。
そろそろ衣替えの時期ですし、ブログも新しいテンプレートに衣替えしてみては
それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください

新しく下記のブログテンプレートを4枚追加しました

管理画面の「ブログの設定」よりテンプレートを選択すると設定ができますので、
お好みのテンプレートを選んでご利用下さい

今回の追加テンプレートはこちらです

■イエロー・ジャパン(2カラム)

■イエロー・ジャパン(3カラム)

■ブルー・ジャパン(2カラム)

■ブルー・ジャパン(3カラム)

以上の4枚です。
今回のテンプレートは「和」がテーマ

黄色と青のシンプルかつさわやかなものになっています

それぞれ2カラムと3カラムをご用意しました。
そろそろ衣替えの時期ですし、ブログも新しいテンプレートに衣替えしてみては

それでは、引き続き「だてBLOG」でお楽しみください
